鬼神元保育士ママは女神に憧れる…

子育ての日常それは...たぶんドラマティック!

必見!?????迷走???我が家のベビーカー探し。こだわりがあってすみません。

 

今日はベビーカーについて我が家の選ばれるまで。。。についてです☺

 

我が家はうさぎさんが生まれる前まで、二人乗り・A型B型両様・B型ベビーカーを使いました。

そこから、考えた我が家の条件ランキングが下記です。

1、サンシェイドが大きいもの → コロナ禍で赤ちゃんはマスクできないため                          (鬼神は意外と心配性です💦)

2、価格帯が2万円~3万円前後 → なるだけ、お財布のダメージが少ないもの

3、重量がだけ軽いもの → 階段の持ち運びがあるため

4、下のバスッケトの容量が大きいもの → 車がないのでベビーカーで行くため

5、なるだけ小回りのできるもの → スーパーの店内が狭いため

6、できれば手持ちハンドルの調整ができるもの → おサルたちが押しやすいように

7、A型・B型両用 → 小さいうちはA型で様子が見れるよう

 

 

6位・7位は、もしできれば程度ですが探してみました!

 

 

また、個人的な意見なのですが折りたたむ時にアップリカの押しボタン押しながらもう一つのスライドを上手くできなっかたので、今回はApricaは候補に入れておりません。

 

多分握力がないのと手が小さいの2つに原因がありそうです

※私が原因なのでAprica様に落ち度は何一つありません。

ベビーカーをたたむ動作は毎回やるのでストレスフリーにしないとイライラして鬼神になる原因となりますので😅

 

 

 

探し方ですが、お財布事情は最重要案件ですが、まずは私好みの気になるものをピックアップします ( ̄▽ ̄)

 

気に入ったものじゃないと気持ちよく使えませんしね

 

気になったもの

 

1、Pigeon ランフィ → 小回り

2、Combi スゴカル オート4キャス → 軽さ

3、Combi アンブレッタ → サンシェイド

4、GRACO シティスター → 安さ 

 

気に入ったものを調べていくと….

 

 

1、Pigeon ランフィ

 

 

ランフィはタイヤが一輪で小回りもできて押しやすく走行がスムーズなのが特徴です。

一輪の良さは押しやすさ、小回りのしやすさが人気の秘密です。

タイヤが二輪のベビーカーは中々狭い部分での小回りが利かないタイヤの幅があるので押しにくいのがランフィーと比べるとデメリットです。

 

1輪走行について調べていると、私が気になる部分を見つけました。

線路を通るときに線路の溝にはまってあっせた。という口コミがありました。

それを知って、我が家は、踏切をよく通る土地柄と溝にはまった時にすぐに私が対応できる自信ないと思い断念(-"-) 

多分、ほとんどのママたちは大丈夫なんだろうけど人がしないようなことをやってしまう私は念には念を・・・と相談して辞めました😭

 

 

ちなみにベビーカーの重量は5.4キロで、下の荷物かごの容量は書いてなくわかりませんでした。💲値段💲は60000円前後だったと思います💦

※価格は我が家が買う時に調べた値段なので現在の価格と違う場合がございますので、ご了承くださいませ(>_<)

 

 

⒉、Combi スゴカル オート4キャス

 

 

 

 

 

スゴカルは軽くて持ち運びが良いので、候補に入りました。

 

 

こちらのベビーカー達の体重・バスケット容量は

スゴカル → フル装備4.5キロ   ☆容量 27リットル 耐荷重 5キロ 

 

スゴカルは4.5キロで軽いのですが、バスケット容量が心もとない感じですね😔

我が家は基本ビーカーで買い出しに行くのでバスケット容量は大きいものを・・・と

思うと悩みますね😥

 

💲お値段💲

スゴカル → 約35000円前後

※価格は我が家が買う時に調べた値段なので現在の価格と違う場合がございますので、ご了承ださいませ(>_<)

 

 

 

3、combi アンブレッタ

 

 

 

👆このサンシェイドに一目ぼれしました。ほぼほぼ手持ちのところまですっぽり隠れていて、これならコロナでも安心じゃない???と一人で思ってサイトを見ていました。

このサンシェイドはアンブレラシェイドと言うみたいで埃や花粉、日差しなどから赤ちゃんを守ってくれるそうです。

そして、容量も42リットル 耐荷重10キロ!その他にも地熱から赤ちゃんを守るハイシートなど素敵な機能が夢が詰まった本当に私の理想が詰まってました。

 

ただ、お値段が可愛くなくとてもお高め(約8万ちょっと)たくさんの機能があるため重たい(フル装備7,4キロ)あと折りたたんでもあまりコンパクトにならなさそうです。ただ、アンブレラシェイドと言われるくらいcombiが力を入れられているのでしかたないのですが・・・(*´Д`)

 

4、GRACO シティスター

 

 

GRACOは価格帯もお求めやすいので人気でセカンドベビーカーとして買い替える方もいるようです。この機種は価格から見たら機能も悪くなく、我が家の条件にはピッタリなのですが、サンシェイドが小さく😥悩んでしまいます。

 

本当に GRACO様のベビーカーはディーズナブルで、我が家は候補にはでなかったのですが、GRACOの三輪もお求めやすくてビックリしたので紹介しますね👇

 

 

GRACO グレコ シティトレック

このタイプのベビーカーで私がAmazonで見つけたときは2万5000円くらいで驚きました。バスッケトの容量も下の画像を見てもらうとわかるのですが買い物かごがすっぽり入るぐらいでした😯

 

👇この部分はベビーカーで行く私にはすごく魅力的でした!

f:id:dar_a_luz:20220319231312j:image

こんな風にできれば、お買い物のストレスも軽減されるかな~。

手すり部分のフックにかけるとバランスを考えて品物を入れるバランスを意識しながらお買い物をしないと、重みで手すり部分が前か後ろの重い方にずれて危ないんですよね(>_<)でも、シティトレックならそのことに悩まなくて良さそうです。

 

以上、気になるベビーカーを調べて我が家が選んだのは・・・

(他のブログを見てる方は知っていると思いますが💦💦💦)

 

👇

 

 

 

 

 

 

 

 

👇

 

 

combi  アンブレッタ❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗

(突っ込みどころ満載の結果ですみません😅)

 

 


 

 

見てわかると思いますが、サンシェード覆いかぶさり方に一目ぼれしてどうしてもあきらめくれず、夫君と相談してこちらに🤣🤣🤣🤣🤣🤣

ですけど、サンシェイド以外希望とは違ったものになってしまいました😭

 

 

でもでも、うさぎさんを乗せてもお顔や足元まで隠れるので、コロナ禍ではストレスフリーだし安心感があるのには代えられず😔

 

今度、うちがアンブレッタが我が家に来るまでをお伝えできればと思います😊😊😊

べビーカーがあったら、ぜひ写真をクリックしてみてください❤️❤️❤️❤️❤️

サイトの方が詳しくて分かりやすいと思いますので😄

 

 

それでは、また✨✨✨✨

 

☂️ Lluvias ☂️

f:id:dar_a_luz:20220319234103j:image